みのり日記~発達支援あれこれ~

支援が必要なお子さまとご家族のための発達支援室「こども発達支援みのり」

学習性無力症とは

f:id:Minori-cds:20210517140047j:image

〜失敗体験が続くとヤル気をなくす〜

よく「学習性無気力」といわれることがありますが、正式な表現は「学習性無力感」といいます。「学習性無力感」とは、心理学者セリグマンが犬を使った実験から明らかにした現象です。人を対象にした同様の実験からも、同じ結果が見られました。


人は、長期間にわたり、避けられないネガティヴな状況に置かれると、回避でる状況に置かれても、脱出しようとする努力すらしなくなる...というのが、「学習性無力感」です。

 

f:id:Minori-cds:20210517140109j:image f:id:Minori-cds:20210517140127j:image f:id:Minori-cds:20210517140137j:image


⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

✴️子どもの場合を考えてみましょう。

🔹何をしても失敗ばかり経験する

🔹がんばっても叱られたり、責められる

そんな経験を重ねると、しだいに子どもはヤル気を失くします。それどころか、よい環境に移ったとしても、既に努力すらできない状況になっているかもしれません。


⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

このような状況にしないためにも、なるべく大きな失敗体験を続けてさせないようにしましょう。ちょっとした失敗は誰でも経験します。失敗がのちに生かされることも多いです。しかし、発達障害のお子さんはストレス耐性が弱い子が多いです。周りの準備不足などで、不要な失敗はできるだけ避けましょう。


⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

✴️学習性無力感に陥らないための方策

 🔹失敗を責めたり、叱りすぎない

 🔹周りの準備不足で不要な失敗をさせない

 🔹課題の難易度を吟味し、達成できそうな課題を設定する

 🔹課題解決に必要なわかりやすい説明、図、手順書などを作成する

 🔹課題を段階的に細分化する(スモールステップ)

 🔹できたこと、がんばったことをほめる


⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

お子さんが無気力にならないよう、

十分に注意して支援しましょう😊


* -  -  -  * -  -  -  *

*こども発達支援 みのりは、2021年夏、岡山市にオープン予定です。

*画像は写真素材サイト「photoAC」の写真レーター、ちゃぁみいさん撮影のイメージ写真です😊